※2008年夏のキャンドルナイト企画は全て終了しました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
日時:6/21(土)夏至〜7/7(月)七夕 期間中の金土日曜日(全8日)
場所:レスパール藤ヶ鳴登竜門スタジアム&芝生広場
タイムテーブル:
18時~カフェオープン/ワークショップ/WIshingキャンドルデコレート
〜23時 Close
後援:岡山シティーFM RadioMomo FM岡山 岡山リビング新聞社
協賛:Roots Music Alliance
協力:福富建設
100万人のキャンドルナイトHPへ >>> |
Candle Night Turn off the light, take it slow 私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。 2008年の夏至の日、6月21日の夜、8時から10時の2時間、 みんなでいっせいにでんきを消しましょう。>>> |
The merry brothers
6月21日(土) 【終了しました!】
アイルランドの古謡を中心に演奏。バウロンのyou、ホイッスルのkoba、フルートのaiko、フィドルのakiが主なメンバー。ライブハウスやカフェを中心に活動し、最近では「maEdolin cafe」 の前田宏樹がバンドのサウンドクリエイターとして加わり、ラジオや学園祭出演などにも進出し始めている。現在はアルバム製作のプロジェクトも進行中で、さらなる飛躍を予感させるアーティスト。 →HPはこちら >>> |
OLIVE
6月22日(日)【終了しました!】
岡山出身の新進女性カントリー歌手。 とても魅力のある声の持ち主で、聴く者に暖かさや安らぎを与えてくれる。ライブでは、美しい表情にも癒され、観客みんなが楽しい時間を過ごせる。岡山を拠点に、東京や大阪など全国各地で活動中。2枚目のアルバム「For The Good Times」から選曲し、普段とは異なるアコースティック編成のスペシャルバンドを従え、大人の夜を演出してくれる。→HPはこちら >>> |
パンフルート演奏/今井勉
6月27日(金)【終了しました!】
岡山市内などで演奏活動を続ける、癒しのパンフルート奏者。パンフルートとはギリシャ神話に名前の由来を持つ世界最古の楽器と言われている。一般的に、葦・竹・木などで作られる。今井がパンフルートと出会って3年。今年初頭に発売されたCDの「 風と光によせて 」は、曲の合間に川のせせらぎや鳥のさえずりが挟み込まれ、心落ち着く音色がすっと耳に入ってくる。→HPはこちら >>> |
アコースティックギターInstrumental/AKI
6月28日(土)【終了しました!】
1997年、ドイツのギタリスト・ピーターフィンガーに渡したデモテープが見初められ、ドイツAcoustic Music Recordsのスタジオでレコーディング。「Made in JAPAN」に収録される。当時パリでのライブを始め、帰国後は異色のアコースティックソロギタリストとして精力的な 活動を再開。実力派来日アーティストのライブにも出演。 今後世界に通用する大物アーティストとして注目されている。→HPはこちら >>> |
Halakala
6月29日(日)【終了しました!】
Kayo、Keiju、Ozazaの3人によるユニット。和歌山で10年以上続くイベント「月の祭り」でKayoとOzawaがBAGUS BANDとして共演する中、Ozazaが旅先インドで出会ったKeijuを和歌山へ導き3人は出会う。月の祭りでのセッションをきっかけに2008年3月アルバム「月のしずく」発表を期に「Halakala」が誕生。満月と波音から生まれたハラカラの世界感は、やわらかな温もりと あの頃のやさしい想いを感じさせてくれる・・・→HPはこちら >>> |
Rustic pans
7月4日(金)【終了しました!】
スティールパンオーケストラのセッションから2004年に結成されたトリニダードスタイルの踊れるドラム缶楽団。山村誠一・MAX土居・寺本ツヤツヤ・サカモトジャイ庵・山下ジュン・折笠誠・中村岳の7人で構成される。超絶クールでメランコリックな旋律とカーニバルなアンサンブルで全国ツアー中。轟音怒濤のグルーヴとダンサブルなライブパフォーマンスに誰もが恍惚&腰砕け間違いなし。→HPはこちら >>> Youtube動画はこちら>>> |
R&B Night(DJ-Play)
7月5日(土) 【終了しました!】
アフリカンアメリカンとしてのルーツを誇示するための音楽として、ブラック・ミュージックの一つの形をリズム・アンド・ブルース(R&B)と呼ぶようになった。 現在言われるリズム・アンド・ブルース(R&B)では、打ち込みを主体とした楽曲を用いた、歌唱重視のジャンルである。1950〜1960年代とは異なり、歌唱者を黒人に限定することなく、白人やアジア系のアーティストでもR&Bミュージックで括られることも珍しくない。 |
アジアンヒーリングサウンド音舞絵
7月6日(日) 【終了しました!】
ライブ音担当神代和博、舞担当香月章伽、絵担当ジャンジャック。この3人のアーティストがそれぞれの「音」「舞」「絵」でコラボ。音舞絵(オンマイエ)は、お互いにインスパイアされながら作ってゆく。本質的な音と動きと色で遊ぶ、参加型「ワークショップ」とクリスタルボウルによる音楽&即興ダンス&ライブペインティングの「ヒーリングライブ」 |